のし紙の種類
当店では以下にあげます4種類の “のし紙” をご用意しております。
必要なお客様は、ご希望の “のし紙” をご注文時に同時にご注文して下さい。
なお、のし紙及びのし紙の名入れサービスは無料です。
@のし(蝶結び) お中元・お年賀・御祝い等 | Aのし(結切) 快気祝など一度きりにしたいもの |
![]() |
![]() |
B蓮のし 法事、お供え用など | Cのし関西(結切) 関西の法事、お供え用など |
![]() |
![]() |
のし紙の貼付場所について
のし紙をご希望の場合、のし紙は包装紙の内側に貼る「内のし」が基本となります。
(包装を取ると「のし紙」が見えます。)
包装紙の外側にのし紙を貼る「外のし」もできますが、「内のし」よりも、配送時に破れる可能性が少し高くなりますので、当店の商品は「内のし」にて対応をしております。(外のしを希望の場合、その旨、お伝えください。)
上書き部分とお名前部分
のし紙をご注文の際は、上書きとお名前をご指定下さい
上書き一例
御祝・寿・内祝・快気祝・快気内祝・祝ご入学・祝ご卒業・祝ご進学・祝ご入園・祝ご卒園・祝ご成人・御出産祝・寸志・粗品・献金・謝礼・奉納・お礼・感謝・優勝・お歳暮・お年賀・お中元・還暦御祝い・記念品・暑中お見舞い・ご餞別・残暑お見舞い・寒中お見舞い・陣中お見舞い・開店御祝など